先日、槍ヶ岳から穂高岳を縦走したとのお客様が宿泊されたました小生も60年ほど前に西穂~奥穂~槍ヶ岳縦走をしたことがある若さ故の3人パーティーの山行、登山道は今のように整備されてなく浮石だらけで道標もあまり無く鎖場も少なく必死になって3点確保で匍匐前進無事下山出来たが特に記憶にあるのは、馬の背とジャンダルム山頂、滝谷でロッククライミングをしている人影を見たときにはゾッ~としたあれから60年、メハチン 膝や腰は痛いし歯はガタガタ、頭もあれよあれあれあれあれよの世界へ突入それでも唯一の楽しみは、少々の晩酌と月に一度の歴50年のヘボゴルフ ナイス!チョロットのドラタンやコンスタントに何とか100切ることが目標、その先にはエージシュート到底 無理やが 喜びも悲しみも幾年月
やたらとでかシシとの遭遇あっちは逃げた こっちも逃げた あっち牙有 こっち武器無し連射は連写するのみであっという間に藪の中
今年もまた食前酒の仕込み時期となった食前酒のブドウ酒ヤマブドウを房から一粒一粒もいで仕込む8リットルの瓶に12本造るこれが一年間の食前酒の量もしかして足らなくなったらこれまた自家製の梅焼酎をご提供いたしますこれまた美味い